発音は大事?

[AD]

 

Howdy.

英語の発音は大事なのか。
日本人は発音を気にしすぎ、が私の答えです。

中学校の英語の授業ではRの発音がいいと変にいじられるくせに
大人になってから日本語なまりの英語を話すとそんなの英語じゃないという。
日本の英語教育は実におかしい。
というか、話すことに力を入れていませんね。

話せる話せない以前に、単語の発音を気にしているようでは会話は上達しません。

 

ほとんどの日本人はきれいな英語を聞いて、きれいな英語を話そうとします。
でも本当にアメリカで聞けるのはきったない英語ばかりです。
誰もリスニングの教材のようにきれいな英語なんて話してくれません。

私自身、渡米後はじめの2週間は何を言ってるのか全く理解できませんでした。
かろうじて聞き取れた単語と話の流れから、なんとなくこんな感じかな?ってなんとか乗り切っていました。

アメリカにいるのはアメリカ人だけではありません。
特に留学となると多種多様な国と地域から留学生がやってきます。
中にはネイティブのような流暢な英語を話す生徒もいますが
ほとんどはお構いなしに自分の言語のなまりを織り交ぜた英語で話します。
アラビア語なまり、ヒンディー語なまり(インド)、スペイン語なまり、フランス語なまり、ロシア語なまり、中国語なまり、韓国語なまり、ベトナム語なまり。
これが同じ英語なのか?と思えるほど違いがありますが、
慣れれば、ああ、確かに英語喋ってるわ。ってなります。

正直、上記のなまりなんてかわいいもので実はネイティブの英語なまりの方が大変だったりします。
私が1番苦労したのは黒人英語。
ここで言う黒人とはAfrican Americanと呼ばれるアフリカ系アメリカ人のことです。
彼らの話し方はなんというか、リズムに乗りながらまるで歌って踊っているかのように話します。
ネイティブなので豊富なボキャブラリーから知らない単語も使います。
そして最も厄介なスラングもよく使うため、私はいまだに何を言ってるのかわからないことがよくあります。

と言うことは、私の日本語なまりも相手に伝わっていない可能性がある?
事実として、えっ?と聞き返されることはたまにあります。
でも、日本人同士でもそれくらいあるでしょう?
そんなに大きな問題だとは思いません。

私がそうだったように、なまりは慣れの問題だと思います。
日本人が多くて日本語なまりに慣れている地域の行くのであれば問題ないでしょう。
ではテキサスのように日本人の少ない所は?
LとRの違いや、thの発音くらいに気をつけておけば全く通じないなんてことはまずないでしょう。
周りはもっと強烈ななまりをしていますから。

発音を気にして話せないなんて英語学習を阻害する愚行です。
ネイティブのようにカッコよく話せるようになりたいのなら話は別ですが、
通じれば会話も議論もできますから、それなり、で十分だと思います。

Have a good one.

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外留学(アメリカ・カナダ)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 英語ブログへ
にほんブログ村

[AD]